Chinese
Title | Call Number | Language |
---|---|---|
炼狱归魂 : 大饥荒年代"星火"案幸存者的回忆 = Return from purgatory : a memoir of surving China's great famine and the "Spark" case : 1957-1981 | DS778.X535 A3 2024 | Chinese |
黃旺成的林投帽 : 近代臺灣的物、日常生活與世界 | DS799.4 .J53 2024 | Chinese |
叛國 : 吳錦發政治短篇小說選 | PL2921.C558 P36 2024 | Chinese |
《庸报》副刊 : 《另外一页》全编 | Flat PN5362 .Y65 2023 | Chinese |
Japanese
Title | Call Number | Language |
---|---|---|
十七・十八世紀の日本儒学と明清考証学 | B5243.N45 S55 2023 | Japanese |
熊沢蕃山と後藤新平 : 二人をつなぐ思想 | B5244.K854 S89 2023 | Japanese |
中江藤樹の教導思想 | B5244.N284 T34 2023 | Japanese |
世俗化論の生成 : 宗教という問いのゆくえ | BL60 .M67 2023 | Japanese |
時空を翔ける中将姬 : 說話の近世的変容 | BQ1029.J32 H555 2020 | Japanese |
菩薩は女性を愛せるか | BQ4293 .O83 2023 | Japanese |
近世思想と仏教 | BQ689 .S842 2023 | Japanese |
「無門関」の出世双六 : 帰化した禅の聖典 | BQ9289.H843 D38 2020 | Japanese |
戦場に忘れられた人々 : 人種とジェンダーの大戦史 | D639.A7 M38 2024 | Japanese |
知と奇でめぐる近世地誌 : 名所図会と諸国奇談 | DS808 .K47 2023 | Japanese |
日本精神史. 近代篇 | DS821 .H327 2023 | Japanese |
近代天皇制と伝統文化 : その再構築と創造 | DS822.25 .T292 2024 | Japanese |
ヤマトタケルの日本史 : 女になった英雄たち | DS835 .I577 2024 | Japanese |
平安時代の日本外交と東アジア | DS856.3 .S555 2023 | Japanese |
藤原道長と紫式部 : 「貴族道」と「女房」の平安王朝 | DS856.72.F83 S45 2023 | Japanese |
室町幕府将軍直臣と格式 | DS864 .N565 2024 | Japanese |
日本近世史を見通す | DS871 .N544 2023 | Japanese |
韓国併合 : 大韓帝国の成立から崩壊まで | DS915.35 .M67 2022 | Japanese |
「冒険・探検」というメディア : 戦後日本の「アドベンチャー」はどう消費されたか | G525 .T266 2023 | Japanese |
絵図の史学 : 「国土」・海洋認識と近世社会 | GA1243.6.A1 S84 2022 | Japanese |
日本民俗学の萌芽と生成 : 近世から明治まで | GR340 .I828 2023 | Japanese |
怪異と妖怪のメディア史 : 情報社会としての近世 | GR340 .M875 2023 | Japanese |
箱根駅伝は誰のものか : 「国民的行事」の現在地 | GV1065.23.J32 H3468 2023 | Japanese |
女舞の伝統 : 日本舞踊成立史の研究 | GV1695 .M28 2023 | Japanese |
満洲スポーツ史 : 帝国日本と東アジアスポーツ交流圈の形成 | GV652.M36 M36 2024 | Japanese |
日本経済史研究所, 開所90周年記念論文集, 歴史からみた経済と社会 = Economies and societies in historical perspectives | HC21 .N54 2023 | Japanese |
女子鉄道員と日本近代 | HD6197 .W33 2023 | Japanese |
3.11 からの平和学 : 「脫原子力型社会」へ向けて | HD9698.A2 A14 2023 | Japanese |
日本帝国圈鉄道史 : 技術導入から東アジアへ | HE3358 .S27 2023 | Japanese |
国鉄 : 「日本最大の企業」の栄光と崩壊 | HE3360.N5 I838 2022 | Japanese |
日本百貨店業発展史 : 会社史で見るデパート経営 | HF5465.J32 S835 2022 | Japanese |
「ひきこもり」の 30年を振り返る | HN723.5 .K594 2022 | Japanese |
現代日本の「看取り文化」を構想する = Designing an end-of-life care culture in contemporary Japan | HQ1073.5.J3 G46 2022 | Japanese |
分析フェミニズム基本論文集 | HQ1155 .B872 2022 | Japanese |
明治の「新しい女」 : 佐々城豊寿と娘・信子 | HQ1763 .K62 2023 | Japanese |
メディアと若者文化 = Media and youth culture | HQ799.2.M35 M383 2023 | Japanese |
近世公家社会と学問 | HT653.J3 S26 2024 | Japanese |
死刑と日本人 | HV8699.J3 K555 2022 | Japanese |
渡辺治著作集 = The collected works of Osamu Watanabe | KNX2070 .W37 2021 | Japanese |
文学教育における読書行為の研究 = The study of reading act in literature education | LB1575.5.J3 T36 2024 | Japanese |
高学歴難民 | LC191.98.J3 A24 2023 | Japanese |
日本美術・この一点への旅 | N7350 .Y2993 2023 | Japanese |
死生観を問う : 万葉集から金子みす[zu]へ | PL721.D38 S55 2023 | Japanese |
「日本文学」の成立 | PL726.6 .S96 2009 | Japanese |
文学が裁く戦争 : 東京裁判から現代へ | PL726.82.W65 K56 2023 | Japanese |
雲は美しいか : 和歌と追想の力学 | PL728.A2 W38 2023 | Japanese |
「満洲」をめぐる児童文学と綴方活動 : 文化に潜む多元性, 辺境性, 連続性 | PL751.5 .W45 2023 | Japanese |
川端康成の曖昧な声 : 日本語の小說における文体と身体の交点 | PL832.A9 Z657 2024 | Japanese |
長篇小說全集 = The complete novels of Kaga Otohiko | PL855 .A3 2021 | Japanese |
その世とこの世 | PL862.A54 Z48 2023 | Japanese |
タスキ彼方 = TASUKI KANATA | PL873.5.U37 T37 2023 | Japanese |
肉を脫ぐ | PL875.I25 N56 2023 | Japanese |
鶴見俊輔, 詩を語る | PN1119.J3 T88 2022 | Japanese |
テレビが映し出した平成という時代 | PN1992.3.J3 K365 2019 | Japanese |
日本の初期テレビドキュメンタリー史 = Television documentaries | PN1992.8.D6 M37 2023 | Japanese |
植民地朝鮮の映画界と日本人 | PN1993.5.K6 T355 2023 | Japanese |
戦争がもたらすものを撮る : 沖縄戦映画「島守の塔」監督・五十嵐匠の軌跡 | PN1998.3.I27 H67 2022 | Japanese |
映像作家宮崎駿 : <視覚的文学>としてのアニメーション映画 | PN1998.3.M577 Y66 2023 | Japanese |
木下恵介とその兄弟たち | PN2928.K485 K565 2022 | Japanese |
文学のエコロジー | PN45 .Y37 2023 | Japanese |
映画で学ぶジャーナリズム : 社会を支える報道のしくみ | PN4731 .E43 2023 | Japanese |
農業開発の現代史 : 冷戦下のテクノロジー・辺境地・ジェンダー | S439 .N62 2022 | Japanese |
アワビと古代国家 : 「延喜式」にみる食材の生産と管理 | SH371.52.J3 K59 2021 | Japanese |
撤退戦 : 戦史に学ぶ決断の時機と方策 | U162 .S215 2022 | Japanese |
防衛大学校 : 知られざる学び舎の実像 = National Defense Academy of Japan | U654.Y643 L1 2022 | Japanese |
ある軍医の戦中戦後, 《1937-1948》 | UH347.O56 O56 2023 | Japanese |
春日懐紙の書誌学 | Z106.5.J3 T36 2021 | Japanese |
昭和戦前期怪異妖怪記事資料集成 | Quarto GR525 .Y964 2016 | Japanese |
映画の仕事 = Works on film | Quarto NC991.5.W33 A4 2023 | Japanese |
Korean